音楽に寄せて

  • YouTube
  • 発声
  • オペラ歌手
    • 留学
    • ドイツ歌曲
    • 外国語の発音
    • 大歌手から学ぶ
  • 声楽レッスン
  • プロフィール
    • プロフィール(詳細)
    • レパートリー(詳細)
    • ギャラリー
  • お問い合わせ
  • YouTube
  • 発声
  • オペラ歌手
    • 留学
    • ドイツ歌曲
    • 外国語の発音
    • 大歌手から学ぶ
  • 声楽レッスン
  • プロフィール
    • プロフィール(詳細)
    • レパートリー(詳細)
    • ギャラリー
  • お問い合わせ
search
  • YouTubeチャンネル
  • オペラ歌手について:舞台裏
  • 発声について!どうやって歌う?
  • 大歌手から学ぶ
外国語の発音

日本人が最も苦手とする外国語の発音①:Nの発音【声楽、オペラ】

2020.04.16

こんにちは。私たちオペラ歌手は舞台の上では外国語で歌う事がほとんどですから、発音は非常に大事になりますね。 私もドイツ語、イタリア語、フランス語、英語と舞台の上では様々な言語で歌いましたが、その中でも本当に注意しなければ...

外国語の発音

イタリア語の発音!声楽家が最初に覚えるべき3つの約束事!

2020.03.22

こんにちは。 さて、タイトルにもありますように、今回はイタリア語発音の約束事についてお話したいと思います。 私がこの発音の規則に出会ったのは、シュトゥットガルトに留学していた時の事です。ドイツに来てから丸2年が過ぎ、シュ...

オペラ歌手

オペラ歌手になるために必要な資質とは?

2020.12.22

こんにちは。 前回はオペラ歌手になるために必要なステップについての話をしましたが、今回はオペラ歌手になるためには何が必要なのか、その資質について話をしたいと思います。いったいプロのオペラ歌手になるにはどのような資質が必要...

オペラ歌手

歌劇場専属のオペラ歌手の一日ってどんな感じ?

2020.03.03

こんにちは。 オペラ歌手の一日ってどんな感じだと思いますか? 今回は歌劇場所属のオペラ歌手の典型的な一日について話をしてみようと思います。 オペラ歌手の一日は朝10時から オペラ歌手の朝は早くて10時から始まります。これ...

オペラ歌手

オペラ歌手になるにはどうすれば良いか?留学は必要?オペラ歌手までの道のり!

2021.01.14

こんにちは。 私が初めて声楽のレッスンを受けたのは高校1年生になったばかりの頃でした。入学式の次の日に、ピアノを購入した楽器屋さんに行って歌の先生を紹介してもらい、その日のうちに先生に会いに行ったことを今でも覚えています...

< 1 … 6 7 8

YouTube版:音楽に寄せて

YouTubeチャンネル:音楽に寄せて
 

 

プロフィール


 

Follow @kazukurumada
 

オペラ歌手:車田和寿
福島県出身。国立音楽大学声楽家を卒業後、都立高校音楽科教諭として4年間勤務後退職して渡独。ブレーメン芸術大学を最優秀の成績で卒業。

ブレーメン芸術大学在学中にキール歌劇場でオペラ歌手としてプロデビュー。

その後ヒルデスハイム歌劇場、ハンブルク州立劇場OperaStabile、ヴェルニゲローデ音楽祭、ザクセン州立歌劇場(ドレスデン)、ザクセン国立劇場(ラーデボイル)、フライベルク劇場、レーゲンスブルク歌劇場などでソリストとして数多くのオペラに出演。

 

このブログではこれまでの経験や情報を沢山公開すると共に、皆さんの多くの疑問にお答えします!

カテゴリー

  • YouTube
  • オペラ基礎知識
  • オペラ歌手
  • オペラ解説
  • クラシック入門
  • ドイツ歌曲
  • 作曲家紹介
  • 声種の違い
  • 外国語の発音
  • 大歌手から学ぶ
  • 留学
  • 発声について

新着記事

  • 合唱はやめた方が良い?声楽を勉強中の人が合唱を歌う時に注意すべきポイント!

    合唱はやめた方が良い?声楽を勉強中の人が合唱を歌う時に注意すべきポイント!

    2022年7月29日
  • 要注意!重い役を歌ってはいけない理由!ドラマチックな役とは?【オペラ・声楽】

    要注意!重い役を歌ってはいけない理由!ドラマチックな役とは?【オペラ・声楽】

    2022年7月28日
  • 作曲家紹介⑬グリーグ!ノルウェーを代表する作曲家グリーグの生涯と魅力を解説

    作曲家紹介⑬グリーグ!ノルウェーを代表する作曲家グリーグの生涯と魅力を解説

    2022年3月14日
  • 作曲家紹介⑫チャイコフスキー!チャイコフスキーの生涯と魅力を紹介!

    作曲家紹介⑫チャイコフスキー!チャイコフスキーの生涯と魅力を紹介!

    2022年3月14日
  • 音楽に寄せて YouTube動画をテーマ別に分類

    音楽に寄せて YouTube動画をテーマ別に分類

    2022年3月4日

おすすめ記事

  • シューベルト歌曲「魔王」!原作は児童性的虐待を暗示している?「魔王」の解釈を紹介!

    シューベルト歌曲「魔王」!原作は児童性的虐待を暗示している?「魔王」の解釈を紹介!

    2020年7月9日
  • 世界最古のオペラ!モンテヴェルディの「オルフェオ」の魅力を紹介!!

    世界最古のオペラ!モンテヴェルディの「オルフェオ」の魅力を紹介!!

    2020年6月21日
  • お酒は本当に声に悪いのか?オペラ歌手とお酒(アルコール)に関する話!

    お酒は本当に声に悪いのか?オペラ歌手とお酒(アルコール)に関する話!

    2020年6月13日
  • オペラ歌手は大変?!舞台の上ではハプニングがたくさん!

    オペラ歌手は大変?!舞台の上ではハプニングがたくさん!

    2020年5月5日
  • ヘルデンテノールってどんなテノール?テノールの声種の違いを分かりやすく解説!【オペラを楽しむ】

    ヘルデンテノールってどんなテノール?テノールの声種の違いを分かりやすく解説!【オペラを楽しむ】

    2020年3月22日
  • 【オペラ歌手への第一歩】声楽テクニック!喉を下げて歌う方法!

    【オペラ歌手への第一歩】声楽テクニック!喉を下げて歌う方法!

    2020年3月14日
  • プライバシー・ポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

©Copyright 2023 音楽に寄せて .All Rights Reserved.